Art Gallery M84

Powerd by MediaBank Corp.

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • お知らせ
  • 開催案内
  • 展示履歴
  • 展示風景
  • Rental
  • 出版書籍
  • 作品公募
  • 取扱作家
  • Workshop
  • Access

カテゴリーアーカイブ: お知らせ

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

川口晴美氏と横木安良夫氏及び芦田みゆき氏によるトークイベントを実施

投稿日時: 2022年5月15日 投稿者: Admin

5月15日(日)16:00~18:00に、詩人 川口晴美氏と写真家 横木安良夫氏及び写真家 芦田みゆき氏による『写真と言葉』をテーマとしたトークイベントを実施しました。

カテゴリー: お知らせ

鈴木光雄氏と芦田みゆき氏によるギャラリートークを実施

投稿日時: 2022年5月14日 投稿者: Admin

5月14日(土)16:00~18:00に、作品展の会場にて、写真家 鈴木光雄氏と写真家 芦田みゆき氏による『ヌード』をテーマにギャラリートーク実施しました。

カテゴリー: お知らせ

飯沢耕太郎さんのレビュー開催

投稿日時: 2022年5月2日 投稿者: Admin

飯沢耕太郎さんによるレビューは、5月1日13時〜展示会場にて非公開で開催しました。

カテゴリー: お知らせ

artscapeに、豊吉 雅昭写真展『MONOCLE VISION』について飯沢耕太郎さんのレビュー記事掲載

投稿日時: 2022年4月16日 投稿者: Admin

DNP artscapeの4月 15日号に、Art Gallery M84で2022年4月4日から開催している豊吉 雅昭写真展『MONOCLE VISION』について飯沢耕太郎さんのレビュー記事が掲載されました。

カテゴリー: お知らせ

京都写真美術館のサイトに豊吉 雅昭写真展『MONOCLE VISION』取材記事掲載

投稿日時: 2022年4月15日 投稿者: Admin

京都写真美術館UnoFOTO News [レポート] にArt Gallery M84で2022年4月4日から開催している豊吉 雅昭写真展『MONOCLE VISION』の取材記事が掲載されました。

カテゴリー: お知らせ

ピアニスト 西川悟平氏と写真家 豊吉雅昭氏のギャラリートークを開催

投稿日時: 2022年4月9日 投稿者: Admin

日時:4月9日(土) 16:00~
入場:無料/先着順
会場:Art Gallery M84ギャラリー内

<ギャラリートークの様子>

カテゴリー: お知らせ

月刊ギャラリー4月号に豊吉雅昭写真展『MONOCLE VISION』の記事掲載

投稿日時: 2022年4月4日 投稿者: Admin

月刊ギャラリー4月号( 4月1日発行)の29頁にArt Gallery M84で2022年4月4日から開催している豊吉雅昭写真展『MONOCLE VISION』について作家の顔写真と作品画像入りで取材記事が掲載されました。

カテゴリー: お知らせ

読売新聞朝刊(2022年3月18日付)に豊吉雅昭写真展『モノクルビジョン』掲載

投稿日時: 2022年3月18日 投稿者: Admin

2022年3月18日(金)付、読売新聞朝刊の首都圏都内版イベント情報欄に、Art Gallery M84で2022年4月4日(月)より開催の豊吉雅昭写真展『MONOCLE VISION』が作品画像入りで掲載されました。

カテゴリー: お知らせ

IT Lifehackとlivedoorと楽天 Newsに、写真展『アートの競演20212如月』受賞作品掲載

投稿日時: 2022年3月2日 投稿者: Admin

IT Lifehackとlivedoor Newsと楽天infoseek Newsに、Art Gallery M84で2022年2月14日(月)から2月26日(土)まで開催された飾りたいと思う写真展『アートの競演2022如月』の受賞作品が掲載されました。                    

カテゴリー: お知らせ

写真展『アートの競演 2022如月』受賞作品の賞状授与

投稿日時: 2022年3月1日 投稿者: Admin

飾りたいと思う写真展「アートの競演 2022如月」のクロージング【2月26日(土)16:00より】にて、受賞アート作品の賞状授与を行いました。受賞おめでとうございます。

カテゴリー: お知らせ

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • 彩色肖像写真展『明治の女たち』を開催
  • はっとり・よしをコレクション展『マン・レイやジャンルー・シーフなど』展示の様子
  • 写真展『アートの競演 2023春光』を開催
  • はっとり・よしをコレクション展 SOLD作品
  • はっとり・よしをコレクション展 SOLDグッズ

最近のコメント

  • M84収蔵作品展 No.3『降旗 良房のA First Surface on Aquaなど』展示の様子 に +COCOCHI より
  • 飾りたいと思う写真展『アートの競演 2022秋思』を開催 に +COCOCHI より
  • 飾りたいと思う写真展『アートの競演 2022秋思』を開催 に Art Gallery M84 飾りたいと思う写真展「アートの競演2022秋思」に出展します - TOYOKITI.com より
  • 豊吉 雅昭写真展『MONOCLE VISION』を開催 に 豊吉雅昭個展「MONOCLE VISION」開催 - TOYOKITI.com より
  • デジタルカメラマガジン11月号に湯沢英治さんの作品掲載 に 三浦 貴浩 より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月

カテゴリー

  • お知らせ
  • 展示履歴
  • 展示風景
  • 開催案内

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Powered by MediaBank Corp.