福岡 陽子さんが、 JINEN GALLERYで写真アート作品による個展開催。

2017年01月 写真展『アートの競演 2017睦月』でフレームマン賞を受賞。2020年01月 写真展『アートの競演 2020明春』でG.I.P.Tokyo賞を受賞して、2021年1月写真展『アートの競演 2021風花』においてプリントの表面に蝋をかけた作品で M84賞を受賞。

2019年3月 Art Gallery M84でオブジェとしての古書に魅せられ、その存在感を捉えるような写真で個展『Biblioscenery / ビブリオシナリー』を開催した写真作家の福岡 陽子さんが、日本橋掘留町にあるJINEN GALLERYで、写真アート作品による個展開催(2025年2月11〜16日の6日間 )が決まりました。

冨田 陽子さんが、気鋭の写真表現者に選定されRECTO VERSO GALLERYで作品展示。

2014年7月 写真展『人それぞれ』から2024年7月 写真展『アートの競演 2024白雨 』まで全てのアートの競演に出展。2019年7月涼月と2021年9月新涼そして2022年10月秋思と2024年3月春暁に継続してフレームマン賞を受賞。2019年7月写真展『アートの競演 涼月』と2020年1月写真展『アートの競演 明春』で M84賞受賞したインテリアデザイナーで写真作家の冨田 陽子さんが、株式会社レクトが運営する日本橋茅場町にあるRECTO VERSO GALLERYで、ギャラリーによって選定された作家4人による写真展『フォトグラファーの視点 ~気鋭の写真表現者たち(2025年1月14〜18日の5日間 )』に出展が決まりました。おめでとうございます。

宇津井志穂さんが、ヨーロッパ最大の写真コンテスト「パリ写真賞(PX3)」で金賞受賞

2020年9月の飾りたいと思う写真展『アートの競演 2020長月』と2022年2月の飾りたいと思う写真展『アートの競演 2022如月』でフレームマン賞を受賞された写真家の宇津井志穂さんが、ヨーロッパ最大の写真コンテスト「パリ写真賞(PX3)」の2024年度自然部門(Nature / Seasons)で、ゴールド(金賞)を受賞されました。おめでとうございます。https://px3.fr/winners/px3/2024/14552/
(パリ写真賞は2007年に創設され、以来ヨーロッパで最も権威のある写真賞の一つとなっています。写真への理解を促進し、新進気鋭の才能を発掘し、世界中の写真家をパリの芸術コミュニティに紹介する賞です。PX3 の権威あるプロの審査員団によって評価されました。)                            

ユアンさんが、千葉デザイン展 2024にて「千葉県立美術館長賞」を受賞。

2019年1月 写真展『アートの競演 2019寒月』でM84賞を受賞、2021年3月 風花と2022年2月如月にて継続してCustomer賞を受賞、2024年3月 写真展『アートの競演 2024春暁』と2024年7月 写真展『アートの競演 2024白雨』でもM84賞を受賞した数学者のユアンさんが、第74回 千葉デザイン展 2024のフリーアート部門にて「千葉県立美術館長賞」を受賞されました。おめでとうございます。千葉県立美術館で2024年9月16日まで展示されておりました。

写真家エドワード・レビンソン氏によるギャラリートークとプレミア上映を実施

9月14日(土)16:00~17:30に、作品展の会場(Art Gallery M84)にて、写真家 エドワード・レビンソン氏による『ピンホール写真』をテーマに、ギャラリートークとエドの受賞歴のある短編ピンホール映画「Paris de Light」の日本でのプレミア上映を実施しました。先着15名のご参加頂いた方々ありがとうございました。

豊吉 雅昭さんが、ソウルのGUGU Galleryで開催される『日本現代美術作家招待展 』に出品

2019年 7月写真展『アートの競演 涼月』でG.I.P Tokyo賞を受賞、翌年2020年8月写真展『アートの競演 長月』でM84賞を受賞し、2022年4月にArt Gallery M84で個展を開催。緑内障により左目大半の視野を消失している身障者で写真作家の豊吉 雅昭さんが、韓国ソウル明洞のGUGU Galleryで開催される『日本現代美術作家招待展 Cross the border (8月25日〜9月4日 )』に海外招待の初展示が決定。拙作「MONOCLE VISION」のモノクロ作品3点、カラー作品2点を展示販売予定。おめでとうございます。

江口敬さんが福島市写真美術館で個展開催

2013年7月と2015年9月にArt Gallery M84で個展開催、2019年1月10日より3日間限定で盆栽と写真の二人展を開催した写真作家 江口敬さんが、2023年4月51歳にしてプロ宣言。スタジオ息吹代表。そして、今回は、9月11日より福島市写真美術館で個展開催が決定!とても嬉しいです。